こんにちは、YUAです^^
ちゃんとしているのに、なかなか評価が上がらない
評価を上げたいけど、どうすればいいかわからない等
今日は評価を上げる方法についてお話させて頂きますね

・評価に悪いがついてしまった
・評価なしが多い
・評価が身に覚えがない
・評価を上げる方法
↑のような場合の評価の上げ方、改善方法などを説明します。
BUYMAの評価とは?
BUYMAの評価は、発送後にお客さんが到着完了ボタンを押した後、
評価がお客さんによって送られます。
到着完了ボタンを押さなかった場合も、国内配送で10日、海外配送で23日で
自動的に到着完了されますが、【評価なし】になります。
評価でいちばん重要なのは、お客さんの評価次第で
アカウント停止に繋がってしまうことを忘れないように
しなくてはいけません。
評価が★2を下回ってしまうとアカウントの停止になる恐れがあります。
※取引件数が少ない方は省きます。
評価を上げる方法
・応対の丁寧さ
・梱包の丁寧さ
・発送までの日数
になります。上の4項目きちんとしていても
悪い評価をつけられることもあります。
まず、1~3に関しては、自分次第でなんとかなりますよね。
発送までの日数に関しては、なかなか物理的に難しい場合もありますが、対策としては
現地(海外)に、発送スタッフを雇います。
外注化の方法は、こちらに詳しく書いています。↓
現地に発送スタッフを雇えば、日本で検品して発送しなくてもいいので
日数を短くすることができます。
あとは、発送までの日数を発送方法を変更して、日数が短い方法を選ぶ事ですね。
例として、
韓国は、EMSと小型包装物(k-packet)があります。
・小型包装物ー約8日で到着。送料1000円。
・EMSー約3日で到着。送料2500円。
だと、どちらを選びますか?
なので、多少高くても早い発送方法を選びましょう。
見に覚えのない評価
もし、見に覚えのない評価や、誹謗中傷にあたるような評価があった場合は
評価を削除依頼できます。
また、お客さんから削除の同意を得た場合は評価を消せます。
その場合はBUYMA事務局へお問い合わせしてみるといいと思います。
まとめ
発送日数を短くすることで、かなり評価が上がります。
実際に、私も発送日数を短くして評価を上げる事ができました。
あとは、お客さんには親切に対応することで評価を必ず上げることが
できますので試してみてください^^
それでは、また