こんにちは^^
今日は、大口契約についてお話していきます。

送料を抑える方法、あります。
しかも、簡単です。
ただ、申し込みからは、結構日にちがかかってしまうので
それだけ、少し待たないといけないです。
大口契約とは?
大口契約は、その名前の通り
沢山送るので、割引きします。
といったサービスです。
郵便局なら、ゆうパックで月100件以上、EMSだと50件からなら大口契約できると思います。
契約件数は、各郵便局によって異なりますので、もっと少ない件数でも可能だと思います。
また、一概にどのくらいとは言えないのですが、1件につき持込み料金から
100~200円くらい安くなったりします。
なので、通常の送料から200〜300円くらい違ってきます。
一件につき、200円だとしてたくさん送ればかなりの節約になります。
それ以外にも、大口契約の良いところは、
専用の【ゆうぱっくプリントR】というソフトと
専用の印字シールも無料で貰えます。
これで、全て印字できるので住所を手書きで書かなくて済みますし
後払いで後納できるのでいちいち送料を支払わなくて済みます。
大口契約の方法
大口契約の方法も簡単です。
最寄りの郵便局へ電話又は、窓口で大口契約をしたいと伝えるだけでOKです。後日担当の郵便局員から連絡がきます。
その後、見積書を確認し契約します。
私が契約した時は、1年契約などの縛りはなく、自由に契約できて、自由に解約できるのでデメリットはなかったです。
契約申し込みから、約1ヶ月くらいかかるので、少し時間がかかります。
まとめ
一応、佐川にも問い合わせたのですが、佐川の場合はもっと
大量に商品を送らないと契約できないようでした。
郵便局は、誰でもできるので安心ですね。
私は、大口契約を始めたのが遅かったので、もっと早くすれば良かったです。
大口契約、かなりお得なのでやってみてくださいね。
では、この辺で^^