こんにちは、YUAです^^
ネットショップでは、商品のTOP画はすごく大切です。
店の印象が左右され、売上にも繋がってきます。
周りと差をつけて、画像編集に力を入れましょう。
初心者でも使いやすく、全て無料です。
オススメの画像編集ツール・ソフトをご紹介します。
目次
初心者から上級者まで!万能・高品質 【GIMP(ギンプ)】

GIMP(ギンプ)とは?
Photoshop並に、画像編集・加工ができて、レイヤー機能や、
エフェクトやブラシなども、豊富に揃えており、アニメーション合成も
できる優秀ソフト。 日本語版もリリースされています。
Mac/Windows 両対応。
私も、GIMPを使っていました。
無料だし、多機能だし、使いやすかったです^^
追加で、フォントを入れたり、ブラシも入れれるので、自由にカスタマイズできます。
軽量で多機能オススメ!【FireAlpaca(ファイアアルパカ)】

初心者でも気軽にイラスト制作が楽しめるフリーペイントツール。
動作が早く、世界10言語、Mac/Windows 両対応の3Dパース機能、
漫画原稿、簡単オリジナルブラシ等、多機能で、初心者〜上級者にも
オススメです。
ペイントツールなのですが、日頃からよく使っていて、
めっちゃ軽いので、古いPCでもサクサク動きます。
画像編集機能もPhotoshop並で、レイヤー機能もあります。
本当に使いやすいです、アルパカの愛らしいアイコンも可愛いですよね^^
オススメです。
スマホアプリのような簡単な操作が魅力!【Fotor(フォトア)】

Fotor(フォトア)とは?
インストール不要で、オンラインで写真が編集できるツール。
写真編集・コラージュ・デザイン作成の3つの項目から、画質調整、
切り取り、ホワイトバランス、エフェクト、フォーカス、背景、
スタンプなどの編集ができます。日本語版もリリースされています。
スマホアプリのように誰でも簡単に編集できます。
私は、コラージュで写真を並べたりするのによく使っています。
一部有料ですが、無料でも全然使えます。
まとめ
いかがでしょうか?
どれも使いやすいので、オススメです。
ソフトも自分との相性みたいなのもありますし
1番使いやすいのを使ってみてください^^
では、ありがとうございました。
また〜^^