こんにちはYUAです^^
いつの間にかもう2020年ですね。
この流れで失礼します、皆さんあけましておめでとうございます!
コンサル生も8名に増え忙しく毎日を過ごしておりました。
しばらく空いてしまっていたのですが、昨年の年末に韓国へ行ってきました。
ブラックフライデーでブランドが、かなり値下がりしていてなかには半額のブランドも!
実際どうやって買い付けしているの?
旅行しながら買い付けれるんだったらやってみたい!
韓国好きでよく行ってるけど買い付けしたことない
そんな方にピッタリの記事です、今日は誰でもできる韓国の海外ブランドの買い付け方をご紹介致します。
BUYMAだけにとどまらずメルカリなどでも販売できますので興味がある方
是非やってみてください^^/
韓国で買い付けできる商品をリサーチしよう!

では、早速韓国で買い付けする商品をピックアップしていきます!
売れる商品のリサーチの下準備は必須なので、必ず日本である程度買い付けたい商品のリサーチを準備しておきます。
リサーチのポイントは売りたいサイトで人気商品リサーチしていくと効率良いです!
例えば、BUYMAで売りたいのならBUYMAでリサーチしていく感じです。
在庫を持たなければいけないので経験がないうちは失敗してもいいかな?
という金額から始めるのが安心ですね^^
手順は↓のような流れになります
- 買い付け予定の商品の日本の国内定価を調べておく
- BUYMAランキングで売れている商品を調べる
- 更にお得なクーポンや情報などを調べておく
- いざ出陣!
日本の国内定価をチェックしよう

写真はロッテ免税店のBALENCIAGAのセールでなんとトリプルSが30%引き!
トリプルSは、国内定価は11万くらいですが、韓国ではセールだったので6.5万円くらいで購入できました。
日本と韓国での差額が大きいですよね!
販売するときに国内定価よりも安く販売できたら売れる可能性が高いです
その差額を瞬時にわかるようにしておかなくてはいけないので、事前に国内定価を調べておくことは大切なんです。
もちろん暗記しなくてもいいですが、ノートなどに各ブランドごとに何種類か国内定価を書き留めておくと買い付けがスムーズです
商品を見つけてすぐにその場でググって調べる方法もあるのですが
現地のWi-Fiがスムーズじゃなかったり、旅行中の疲れもあって
いちいち、検索するのが面倒になってきたりします…><
さらに、今回は免税店でしたので韓国の免税店にはどんなブランドが出店しているかも事前にチェックしておいてください
買い付けれないブランドは買い付けリストから外してください
例えばロッテ免税店 明洞ですが↓フロアマップでどんなブランドがあるか確認できたりします

BUYMAの人気ランキングで売れている商品を調べよう

BUYMAの人気ランキングもチェックします
BUYMAのランキングは100位ありますが、在庫を持つので、ど真ん中ドストライク的なのがいいので、人気のブランドの商品がいいです
ただ韓国では残念ながらすでに売り切れていることもよくあるので
1点ではなく何点か商品をピックアップしておき、リサーチしておくことをオススメします
国内定価とBUYMAランキングどちらもリサーチが完了した状態で
数十点くらいあるといいと思います。
実際に行ってみないとわからないことももちろんあるのですが、日本である程度リサーチをしていく方が有意義に買い付けができますよ!
今回のようにブラックフライデーだったり偶然セールしていたり、さらには特典やクーポンを利用して15%OFFの特典を使えたりします。
15%OFFの特典の記事は下記の記事を読んでください。

旅行での楽しみは食事!番外編
韓国でもちろん買い付けも大切ですが、私はなんといっても旅の醍醐味は食事ですよね
辛いものはあまり得意な方でもないですが、韓国料理が大好きです、肉汁やばい…。
特に日本で食べるよりも豚肉や鶏肉が韓国では新鮮で美味しいです!
韓国に行ったら必ず食べてます!幸せチャージ^^
私は韓国にはほとんど韓国好きの女友達と行ってます
一人では食べ切れないかもしれませんが、新世界百貨店近くのサムギョプサルは本当に
美味しいです、ただ地元の人しかいません。だけどめっちゃ安くて美味しいです
また良かったら行ってみてください!
↓韓国の住所しかなかったです‥すみません。
【원래 함우 남산】 T 778-1024 서울특별시 중구 남창동 205-40
まとめ

韓国旅行編の買い付けは1週間行ってきました。
最後荷物が重くなりすぎて明洞の郵便局で発送しました^^;
買い付け疲れましたけど、楽しかったです!
公式サイトに在庫を確認するというボタンもあるので事前に在庫を確認していくことも可能です。
ただ、オンラインで在庫を確認しても正確ではない可能性もあります。
その他にも韓国のセレクトショップでは、セレクトショップによってパスポートを提示したら割引サービスなどがあったりします
韓国のセレクトショップは需要があればまた別記事でまとめたいと思います。
お得に買い付けできると旅行代金が商品の売上で、旅行代金を取り戻せます!
是非やってみてください^^
それではまた