こんにちは、YUAです^^
まず売上をあげるためには、ライバル分析が必要です。
先輩BUYMAショッパーさんたちが
どんなブランドを出品していて、いくらくらいで出品しているのか‥
たくさん仕入先を知っているということは本当に重要ですよね。
ライバルを分析してライバルの買い付け先を暴きます!
その中でも画像検索は大変便利です。
右クリックするだけで見つかってしまう‥
ライバル分析したことないよ?って方は是非やってみてください^^

GoogleChromeをインストールする

まだGoogle Chromeをインストールしてない方は『Google Chrome』を
インストールしてください。
BUYMA はよく海外のサイトを閲覧するのですが、
Google Chrome だと自動で翻訳できたり、画像検索できたり、便利な拡張機能が使えたり‥
リサーチにはすごく便利で軽いブラウザです。
パソコンの設定がまだGoogle Chromeが既定じゃない方は設定してくださいね。
Googleの画像検索をしてみよう
さて、GoogleChromeでBUYMAにアクセスして
検索したい商品をピックアップします!
↓の商品をリサーチしていきます

画像の上で右クリックすると↓でGoogle画像検索をクリック

一覧で2ページ目にでてきました^^

検索結果は…^^
①はアメリカのルイヴィトンで365$(約39,700円)
②はオランダで250€(約30,303円)
でした。
どこから買い付けすればいいのかは一目瞭然ですね^^
今回のようにトップ画に画像加工がしてあった場合は、検索できないことが多いです。
トップ画が検索できなくても諦めず、2枚目以降も検索するようにしてください。
- 画像検索はTOP画だけではなくすべての写真で検索してみよう
商品名から検索してみよう
こちらの商品ですが、英語の商品名で検索します。

こちらの商品ですが、英語の商品名で検索します。
タイトルにある
【CLOCHE-CLES MONOGRAM GEANT OVERSIZE】
↑です。これをGoogleで検索すると、たくさん商品がでてきます^^

画像検索と商品名検索を合わせることで、さらにたくさんの商品が
検索にでてきますので、最安値の商品を見つけることができます。
海外のサイトはVPNを通していないと閲覧できない可能性もあります。
VPNとは?
VPNは、ユーザーのインターネット接続を暗号化し、ユーザーの IP アドレス (ユーザーのデバイスを特定するもの) を別のアドレスに替えることによって機能します。仕組みは次のとおりです。
私が使っているVPNは↓セカイVPNを使っています^^
海外Googleを利用してみよう

Googleの検索は日本の検索だけでなく、海外の検索もできるようになってます。
なので日本だけじゃなく海外のGoogleも活用してみてください。
海外の検索方法も現地の言語または、英語で検索すると見つかります^^
主要な海外Googleサイト↓
Googleイギリス | Googleアメリカ | Googleフランス |
Googleイタリア | Googleオランダ | Googleカナダ |
Googleオーストラリア | Googleシンガポール | Googleスペイン |
Googleドイツ | Google香港 | Googleタイ |
まとめ
商品のリサーチは地道な作業なのですが
BUYMAの売上アップには欠かせません!
今日のポイントをおさらい↓
- 画像検索はすべての写真を検索する
- 商品名(型番)は英語で検索する
- 画像検索と商品名検索を合わせて検索する
- 海外のサイトでも検索してみる
日頃からリサーチしておくと、すごく安い商品が見つかったりします^^
コツコツですね、めげずに頑張りましょう。
では、今日はこの辺で^^